「ストレス溜まるよなぁ・・・」
日常的な会話でよく使われているのではないでしょうか?
ストレスは、ストレス・ホルモンが分泌されて、心身に何かしらのダメージを受けることがなのですが(←ストレスの本当の正体を知っていますか?)、
そもそも、なぜそのようなストレスを受ける状況になってしまうのでしょうか?
例えば、最も多いのが”人間関係のストレス”です。
特に、仕事上の人間関係はとてもストレスを感じることが多いでしょう。
仕事以外ではつき合わない、つまり、あなたの上司や同僚のうち、好きで付き合っている人間関係ではありません。
なので、友達や家族と話すときとは、受ける心理的なストレスが変わってしまうのです。
では、なぜ、同じ”話す”という行動なのに、片方ではストレスを感じてしまうのでしょうか?
そのストレスの原因は、”行為”ではなく、あなたの”感情”にあるからです。
ストレスを創りだす感情
ストレスを創りだす”感情”にはどのようなものがあるでしょうか?
・怒られたらイヤだなぁ・・・
・失敗したら恥ずかしい・・・
・バカにされてるかも・・・
・嫌われたくないな・・・
・アタマにくるな・・・
・ムカつく・・・・
・最悪だよー・・・
・ヘコむわぁ・・・
このような感情を生み出されるのは、あなたの周りにいる上司や同僚かもしれませんし、家族、恋人のせいかもしれません。
もしかすると、あなたに降りかかった不運な出来事であったり、あるいは国や税金の値上げのせいだったりするかもしれません。
そしてあなたは、
”今の世の中、ストレスの溜まることばっかりだな・・・(;´д`)”
と嘆いていしまうのかもしれません。
でも・・・、本当にそうでしょうか?
このような感情を創りだしているのは・・・?
世の中はストレスだらけ・・・?
もしストレスを感じるような状況になったら、少しだけ冷静になって考えてみなければなりません。
同じことが同じよう起こっても、ストレスに感じる人と、感じない人がいます。
つまり、ストレスに感じるのは、あなた自身の”感情”なのです。
出来事をどう解釈するかはあなた自身が決めているのです。
逆に言えば、あなたの”感情”は、あなた自身でコントロールできるものです。
「この状況が永遠に続くんだろうか?」
「自分がストレスを受けて、良いことあるだろうか?」
「自分が何か悪いことをしているのだろうか?」
一息入れて考えると、意外に大したことではないことは多いものです。
一つの出来事は、”一つ”です。”他人は他人”です。他人の感情のことまで面倒は見切れません。
あなた自身が、どのような人に対しても”誠実”で”正直”に”素直”に振る舞っていさえすれば、何も人間関係で余計なストレスを受けることは避けることができます。
もし、ストレスを受けてしまっていると感じているときは、こちらの記事も参考にしてみてください。
ストレス解消法-心理コントロール編-
コメント